株主優待 ベネッセホールディングスの優待品カタログで注文したWEDGWOOD ウェッジウッドティーバッグセットが届きました ベネッセホールディングスの株主優待は優待品カタログ2022年12月下旬、今年最後の株主優待がベネッセホールディングスから届きました。ベネッセホールディングスの株主優待は、ベネッセグループ会社商品を中心とした優待品カタログです。ベネッセホール... 2022.12.31 株主優待
投資記録 現在の投資資産 56,888,059円|前日比+142,877|大納会、再開は1月4日 本日は2022年の日本株式市場最後の営業日、大納会となりました。年が明けて、週明けの1月2日と3日も日本株はお休みで、1月4日から東京市場が再開となります。ちなみに米国市場の方は1月3日から始まるようで、長い休暇を取るイメージのある海外勢で... 2022.12.30 投資記録
投資記録 現在の投資資産 56,745,182円|前日比-681,510|「がんばれ! 長州くん」が面白い 「がんばれ!長州くん」というアニメをご存じでしょうか。朝の情報番組「スッキリ」の1コーナーで「がんばれ! 長州くん」が放送されていたのをたまたま見かけて面白過ぎたので調べてみたところ、U-NEXTで過去作も見られることを知り、一気見しました... 2022.12.29 投資記録
投資記録 現在の投資資産 57,426,692円|前日比+169,526円|冬は9枚重ね着する 他のセミリタイアブログを見ていたりすると、冬は家の中でテントやら寝袋やらを使って暖を取っている方もいるようです。果たして家の中でのテント生活がセミリタイアの節約者にとって定番なのかどうかは分かりませんが、私はキャンプなどのアウトドアをする習... 2022.12.28 投資記録
投資記録 現在の投資資産 57,257,166円|前日比+880,306円|任天堂Wii「テイルズオブグレイセス」を格安ゲットでプレイ中 株を見る他は、漫画とゲームしかしてないセミリタイア生活ですが、最近は任天堂Wiiの「テイルズオブグレイセス」をプレイしています。テイルズオブグレイセスは、今から13年前の2009年に定価7000円ほどで発売されたゲームですが、私は最近中古で... 2022.12.27 投資記録
投資記録 現在の投資資産 56,376,860円|前日比+178,254円|漫画「弱虫ペダル」にまだハマり中 週刊少年チャンピオンで連載中のマンガ弱虫ペダルにハマって現在イッキ読みしています。既刊81巻のうち、ようやく半分くらい読み終わりました。才能のある選手たちに立ち向かう凡庸な選手の努力に感動をしています。月額760円(税抜)~「マンガ・雑誌読... 2022.12.26 投資記録
節約 デリバリーサービスのWoltで¥3000割引きクーポンを使ってみました|サーモン丼・唐揚げセット・サムライマック他 デリバリーサービスのWoltで¥3000割引きクーポンを使ってみた2022年11月、自宅の郵便受けにデリバリーサービスのWoltで使える\3000割引きクーポンが入っていたので、さっそく使ってデリバリーグルメを楽しみました。今回使ったWol... 2022.12.24 節約FIRE生活
投資記録 現在の投資資産 56,198,606円|前日比+467,573円|漫画「弱虫ペダル」にハマり中 週刊少年チャンピオンで連載中のマンガ弱虫ペダルにハマって現在イッキ読みしています。オタクで友達のいなかった高校生の少年が、自転車競技部を通じて部員に才能を認められ、仲間やライバルとともに頂上を目指していく展開に興奮します。まるで主人公ととも... 2022.12.23 投資記録
収入と支出 現在の投資資産 55,731,033円|前日比+446,963円|わが家の11月の主な固定費 わが家の11月の主な固定費で、現時点で分かっているものは以下の通りです。ガス代 4,409円水道代9,658円通信費 6,336円娘の習い事(2つ)18,150円娘の学資保険4,150円合計42,703円11月の主な固定費家計の固定費に対す... 2022.12.22 収入と支出FIRE生活
投資記録 現在の投資資産 55,284,070円|前日比-1,424,277円|みずほ株上昇!10年越しで塩漬け株解消 本日の日本株は金融株が軒並み上昇となったことで、私の日本株ポートフォリオの中で10年以上塩漬け株となっていた「みずほフィナンシャルグループ」がついに塩漬け解消となり、一部利益確定することができました。10年以上前に高値でつかんでしまった「み... 2022.12.21 投資記録
投資記録 現在の投資資産 56,708,347円|前日比-400,886円|サラリーマンもセミリタイアも鬱との闘い? 元々、セミリタイアする前から仕事のストレスのせいで常に鬱気味の人間だったのですが、セミリタイアしてから約半年経って、仕事のストレスは無くなったものの、暇を持て余している自分の現状に若干疑問を感じています。セミリタイアしてからたった半年で再就... 2022.12.20 投資記録
投資記録 現在の投資資産 57,109,233円|前日比-380,339円|最近イッキ読みしたおすすめ漫画 セミリタイアしてから時間が有り余っているので、毎日マンガをイッキ読みしています。作品名作者おすすめ度掲載誌戦隊大失格春場ねぎ☆☆☆☆☆週刊少年マガジン何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?井出圭亮☆☆☆☆☆週刊ヤングマガジンゴブ... 2022.12.19 投資記録
株主優待 大和証券グループ本社の株主優待カタログで注文した「味麓庵 奥信濃味紀行バラエティ4本セット」が届きました 大和証券グループ本社の株主優待は地域の名産品等が選べる優待品カタログ2022年12月に、大和証券グループ本社の株主優待品カタログで注文した「味麓庵 奥信濃味紀行バラエティ4本セット」が届きました。大和証券グループ本社の1,000株以上の株主... 2022.12.17 株主優待
株主優待 ヤマダホールディングスから株主優待の優待割引券が届きました ヤマダホールディングスの株主優待は優待割引券ヤマダホールディングスから株主優待の優待割引券が届きました。ヤマダホールディングスは、言わずと知れた全国展開の家電量販店であるヤマダデンキを運営する持ち株会社です。ヤマダホールディングスの株主お買... 2022.12.17 株主優待
投資記録 現在の投資資産 57,489,572円|前日比-417,465円|漫画「ハピネス」をイッキ読み 押見修造の漫画「ハピネス」をイッキ読みしました。吸血鬼になってしまった主人公の少年と、その周囲に巻き起こる事件を巡る不思議な世界観に魅せられてしまい、一気読みが止められない作品です。月額760円(税抜)~「マンガ・雑誌読み放題」本日の日本株... 2022.12.16 投資記録
投資記録 現在の投資資産 57,907,037円|前日比-83,405円|さの隆「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」「君が獣になる前に」にハマる 漫画「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」「君が獣になる前に」をイッキ読みしました。どちらも講談社のマガジン系で連載の「さの隆」という作者の作品です。サスペンス&ミステリー要素の強い作品で、人によっては若干グロさを感じる作品ですが、読めば読むほど話の... 2022.12.15 投資記録
投資記録 現在の投資資産 57,990,442円|前日比+483,783円|漫画「龍と苺」が面白い 週刊少年サンデーで連載中の将棋マンガ「龍と苺」を一気読みしました。退屈な日々を送る女子中学生が将棋と出会い、その才能を開花させ信じられないような勝負強さで将棋界を席巻していくお話です。麻雀漫画の金字塔であるアカギに通じるような、主人公の勝負... 2022.12.14 投資記録
投資記録 現在の投資資産 57,506,659円|前日比+147,876円|漫画「BE BLUES!〜青になれ〜」に感動 週刊少年サンデーで11年に亘り連載され、今年完結したBE BLUES!~青になれ~全49巻を読破しました。この作品は、将来を嘱望される天才サッカー少年が、親友を助けるために再起不能とまで言われる大事故に会うところからストーリーが始まるという... 2022.12.12 投資記録
投資記録 現在の投資資産 57,358,783円|前日比+159,537円|漫画「レッドブルー」が面白い 週刊少年サンデーで連載中のレッドブルーを読み始めました。気弱でいじめられがちな主人公が格闘技の世界に目覚めていくという、少年漫画には割とよくある設定ですが、このレッドブルーの面白いところは主人公の性格がかなりひねくれているところです。主人公... 2022.12.09 投資記録
投資記録 現在の投資資産 57,255,270円|前日比-56,024円|宅配の質が落ちてない? コロナ禍の影響もあってか、近年フードデリバリーやネットスーパーなどの宅配サービスの数が急激に増えたように感じますが、それに伴って宅配に関するトラブルも増えたように感じます。実際に私も「商品が届かない」とか「汚い食品が届いた」とか、ここ最近急... 2022.12.08 投資記録
投資記録 現在の投資資産 57,255,270円|前日比-50,043円|FIRE卒業?幸せのかたちは人それぞれ 失業保険をゲットするために一か月に一回ハローワークへ行く以外は、今のところほぼ人生の予定がなく、毎日ゲームと漫画ばかりの生活を送っています。セミリタイアしてからほぼこんな生活ですが、私個人としては毎日行きたくもない会社に通勤してやりたくもな... 2022.12.07 投資記録
投資記録 現在の投資資産 57,305,313円|前日比+251,784円|月に一度のハローワークで失業保険をゲット 今日は退職(セミリタイア)してから3度目のハローワークに行きました。月に一度の失業認定日とやらで、受給資格者証と失業認定申告書という二つの書類を提出し、なかば強制的に内容のない約5分程度の就職相談が行われ、ハローワークの滞在時間は約15分程... 2022.12.06 投資記録
投資記録 現在の投資資産 57,053,529円|前日比-379,198円|1994年発売の「MOTHER2 ギーグの逆襲」を人生初プレイ 最近はWii Uのバーチャルコンソールでダウンロードした「MOTHER2 ギーグの逆襲」を人生初プレイしています。スーパーファミコンで「MOTHER2 ギーグの逆襲」が発売されたのが1994年とのことで、今からもう28年も前ですが、なかなか... 2022.12.05 投資記録
節約 激安価格から更に3割引きの商品も|業務スーパーで生鮮食品をお買い物してみた 消費者の懐に優しい激安商品でおなじみの業務スーパーですが、店舗によっては冷凍食品などの加工品だけではなく、青果や精肉などの生鮮食品が売られている店舗も存在します。普段は冷凍食品やインスタント食品などの加工食品を購入することが多い業務スーパー... 2022.12.04 節約FIRE生活
株主優待 大和証券グループ本社から株主優待品カタログと2023年ミッシェル・ドラクロアカレンダーが届きました 大和証券グループ本社から2022年9月末株主向けの株主優待品カタログが届きました2022年12月に所有株の大和証券グループ本社から、2022年9月末株主向けの株主優待品カタログが届きました。大和証券グループ本社の2022年9月末株主向けの株... 2022.12.03 株主優待