投資記録 【米国株・日本株】日足テクニカル|現在の投資資産 日本株ポートフォリオの銘柄数が50件を超えて管理がし辛くなったので、今日はいくつかの銘柄を利益確定し、日本株ポートフォリオの整理を行いました。 2023年のインカムゲイン(獲得配当金)とキャピタルゲイン(株の売却益) 前日... 2023.01.10 投資記録
FIRE生活 【FIRE民の一日】成人式?なんだそれ、うまいのか 2023年1月9日(月)祝日:成人の日 8:00起床。朝ごはんにおでんを食べながら、昨晩録画した日向坂と櫻坂の番組を鑑賞。デザートにみかん、チョコレート、紅茶。食後に、腹筋ローラー×10、スクワット×100。お洗濯。 9:00... 2023.01.10 FIRE生活
配当・売却益 2023年の現在までのインカムゲイン(獲得配当金)とキャピタルゲイン(株の売却益) 2023年の現在までのインカムゲイン(獲得配当金) VOOなどの米国株ETFについては、入金日のドル円レートで円換算した金額を記載しています。 入金日銘柄入金額2023/03/31横浜ゴム2,630円2023/03/31マブチ... 2023.01.10 配当・売却益投資記録
収入と支出 2022年12月の主な固定費支出 2022年12月の主な固定費・臨時支出 わが家の2022年12月の主な固定費は以下の通りです。 ガス代 9,831円固定資産税12,000円通信費 6,327円娘の習い事(2つ)18,150円娘の学資保険4,150円合計50,... 2023.01.09 収入と支出FIRE生活
FIRE生活 【FIRE生活】あるFIRE民のリアルな冬の一日 あるFIRE民の冬のリアルな一日 2023年1月8日(日) ・9:00起床。昨晩に録画したアニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK」を見ながら朝ご飯。切り干し大根とワカメの煮物、キムチ、卵かけご飯。洗濯。 ・10:00... 2023.01.09 FIRE生活
投資記録 【日本株・米国株】週足テクニカル|投資資産額 今週の日本株の値動き振り返り 今週の日経平均週足チャート 今週の日経平均終値は25,973.85円となり、先週の終値から少しだけ値を下げています。 2022年10月に、25,500円付近で一旦底を打ち28,500円付近ま... 2023.01.07 投資記録
投資記録 現在の投資資産 57,109,030円|漫画「GIANT KILLING」をイッキ読み 講談社のモーニングで連載中のサッカー漫画「GIANT KILLING」(ジャイアントキリング)を読み始めました。 この漫画の面白いところは主人公が選手ではなく、元名選手の若手監督が主人公という一風変わった設定です。 弱小サッカ... 2023.01.06 投資記録
投資記録 現在の投資資産 57,189,314円|ヤマダホールディングスの株主優待で任天堂switchが買えるかも 年末も年始も相変わらず株を見る他は、漫画とゲームしかしていないセミリタイア生活ですが、現在はコロナ禍を機に中古で1000円くらいで購入した任天堂wiiと、数百円で買える中古のwiiソフトを堪能していますが、ヤマダホールディングスの株主優待... 2023.01.05 投資記録
投資記録 現在の投資資産 56,927,926円|年始からVOOを追加購入、株式分割後の任天堂を初購入 あけましておめでとうございます。 本日は2023年の日本株式市場の幕開け、大発会となりました。 2023年最初の日本株の相場ということでご祝儀相場も期待しましたが、残念ながら日経平均は前日比-377.64円と大きく値を下げまし... 2023.01.04 投資記録
節約 居酒屋の誕生日無料サービスでお刺身七点盛りを食べてきました 居酒屋の誕生日無料サービスでお刺身七点盛り 2022年10月、数年前から誕生日には毎年通っている居酒屋で食事をしてきました。 この居酒屋では、通常3,000円位で提供されているお刺身七点盛りが、誕生日にはなんと無料でサービスを... 2023.01.03 節約FIRE生活
節約 業務スーパーでお買物|話題のチキンのトマト煮を食レポ|冷凍食品がやっぱり安い! 2022年12月に業務スーパーでお買い物をしてきました。 今回も業務スーパーで安かった商品や価格を紹介したいと思います。 果たして業務スーパーの値上げ状態や、他店との価格の差はどのようになっているでしょうか。 人気商品の... 2023.01.01 節約FIRE生活