
畜産・酪農では日本一と言われる北海道。牛乳、チーズ、ウィンナー、サラミなどなど、たくさんのおいしいお土産があります。
今回はそんな畜産酪農王国“北海道”のソーセージ、ベーコンといったお肉の加工品にフォーカス。ライター、オススメの美味土産をいつもよりどどど~んと多めにセレクションして、ご紹介します。
それでは早速、お土産を見ていきましょう。
自家製豚肉100%!スモーキーな絶品ベーコン。
ひとつ目は、『熱薫(ねっくん)ベーコン』です。上富良野町にある「きゃらうぇいふらの」では、全て”自家製”というこだわり手作りハム・ソーセージ、ベーコンを製造販売しています。
今回オススメする商品は、豚肉100%の低塩分・低添加というヘルシーなベーコン。「熱薫」と商品名についてるように、3種類ある燻製の中でも、高温・短時間で食材を燻す熱燻法を利用しています。薄くスライスしてそのまま食べても美味!スモーキーな香りもたまりません。
- 商品名
- 熱薫ベーコン
- 価格
- 1/4カット 1,102円(税込)
- お店
- きゃらうぇいふらの
- 日持ち
- 1か月前後
放牧育ち、十勝ホエー豚の贅沢ロース肉!
ふたつ目は、『どろぶたローストポーク』です。造っているのは帯広市にある、エルパソ牧場という名の「ランチョエルパソ」。ソーセージの製法はもちろん、原料となる豚にまでこだわり、ついには自社で放牧豚を育てるに至った、牧場であり、レストランでもある、ハム・ソーセージ店です。

ここで放牧育成されている”ホエー豚”のロース肉を贅沢に使ったのが、今回オススメする『ローストポーク』。そのままサンドイッチに使用しても、ジューシーな肉の絶品食感が味わえます。

- 商品名
- どろぶたローストポーク
- 価格
- 572円(税込)
- お店
- ランチョ・エルパソ
- 日持ち
- 2週間前後
特製スパイス&スモークで、格別の旨さの生ベーコン!
3つ目は、『スモーク生ベーコン』です。ブナの北限で有名な黒松内町にある「トワ・ヴェール」。こちらでは現在も昔ながらの製法をそのまま引き継ぎ、ハムやソーセージを製造しています。
特徴としては、肉のスジを取り除き、特製のスパイスを手ですり込み、味をなじませてゆっくり熟成させるという製法。今回オススメするのは、同店1番人気の『スモーク生ベーコン』。桜チップでスモークされた、ほんのりきつね色の生ベーコンからは格別の旨さが引き出されています。
- 商品名
- スモーク生ベーコン
- 価格
- 100gあたり 594円(税込) ※1パック 1,300円~1,600円前後
- お店
- トワ・ヴェール
- 日持ち
- 30日前後
レモンの味が絶妙にマッチする、絶品無添加ソーセージ!
4つ目は、『ホワイトソーセージ』です。上富良野町の無添加ハム・ソーセージのお店「けむり屋」。こちらの豚肉は全て、飼料に麦を配合することで締まりのよい肉を実現した、上富良野産生肉“かみふらのポーク”を使用しています。
そんなかみふらのポークに、上富良野町内の牧場から直送した牛乳とレモンを練りこんだ商品が、今回オススメする『ホワイトソーセージ』です。食べ方としては、ボイルがベスト。プリッとサッパリ感を存分に味わえます。
- 商品名
- ホワイトソーセージ
- 価格
- 645円(税込)
- お店
- けむり屋
- 日持ち
- 10日前後
ハーブ&スパイスと、粗挽き肉のハーモニーが最高!
5つ目は、『<無添加> ハーブウインナー』です。化学合成食品添加物無添加、北海道産のお肉を使い、安全でおいしい燻製品を作っている「さんだかん」。豚だけでなく、牛や鳥の燻製品もあり、バラエティ豊かな商品が揃っているので、ぜひ一度HPを覗いてみてね。
今回ご紹介するのは、マジョラムやパセリといったハーブの香りがたまらないウインナーです。ハーブ&スパイスと粗挽きの絶妙な組み合わせが、肉の旨味を引き出しています。食べ方としては、香りや風味が抜群なので、パスタやスープに入れるのもオススメです。
- 商品名
- <無添加> ハーブウインナー
- 価格
- 648円(税込)
- お店
- さんだかん
- 日持ち
- 20日前後
北海道の人気山菜を使った、ヘルシーソーセージ。
6つ目は、『行者にんにくウィンナー』です。“行者にんにく“とは、アイヌねぎとも呼ばれ、特有の香りを持つねぎの仲間。
この北海道らしい山菜である“行者にんにく”をソーセージにミックス。行者にんにくは、血液サラサラ効果が期待できると言われているので、ヘルシー志向の方にピッタリです。行者にんにくが絶妙なアクセントとなっていて本当においしいです。
- 商品名
- 行者にんにくウィンナー
- 価格
- 486円(税込)
- お店
- トワ・ヴェール
- 日持ち
- 30日前後
これぞ王道ソーセージ!シンプル・イズ・ザ・ベストな味わいです。
7つ目は、『ポークソーセージ』。先ほどご紹介した『ホワイトソーセージ』を作っているけむり屋の一番人気、王道スタンダードソーセージです。
毎日食べても食べ飽きないのが最大の魅力。原材料が豚肉(かみふらのポーク)、塩、香辛料のみという、とてもシンプルで安心安全なソーセージです。
- 商品名
- ポークソーセージ
- 価格
- 510円(税込)
- お店
- けむりや
- 日持ち
- 10日前後
北海道産豚ホホ肉“トントロ”が、なんとベーコンに!?
8つ目は、『<無添加> トントロベーコン〈山椒〉』です。美容に良いコラーゲンがたっぷりが嬉しいトントロが、絶品ベーコンになりました。あらかじめ薄くスライスされているので、食べやすいです。
北海道産豚肉のトントロならではのシャリシャリ感が美味。山椒の香りもたっぷりの塩味ですので、レモンを少し絞ると、たまりません!
- 商品名
- <無添加> トントロベーコン〈山椒〉
- 価格
- 648円(税込)
- お店
- さんだかん
- 日持ち
- 20日前後
いかがでしたでしょうか。
北海道の雄大な大地で育まれた肉の加工品は、さすが北海道ブランドと言える逸品ばかりでした。どのお店も、独自のオリジナル加工で製造している、こだわりをもったところですので、自信を持って推薦できるお土産商品たちとなりました。
ぜひ一度は北海道ブランドのこれらの商品たちを味わってほしいと思います。