
懐かしの味、ミレービスケット
スーパーやコンビニなどで売っている高知県のソウルフード的お菓子「ミレービスケット」の、お土産用の小袋4連パックです。


堅めのビスケットを油で揚げて、かる~く塩を振ったシンプルなお菓子ですが、ほんのり甘い生地と塩のしょっぱさがたまらなくヤミツキになってしまいます。大袋の場合は、食べすぎ注意かもしれません。
- 商品名
- ミレービスケット
- 価格
- 40g×4個 250円
- サイト
- 野村煎豆加工店
柚子ときなこのコラボレーション ゆずの山里
高知県のゆずを効かせたお餅にきなこをまぶしたお菓子です。


最中でできている器の中にはきなこ餅が。甘さはひかえめで、食べた後に柚子の香りが残る、さわやかでスッキリとしたお餅です。
- 商品名
- ゆずの山里
- 価格
- 4個入り453円(税込)
- サイト
- 菓舗浜幸
- 日持ち
- 20日
趣のある箱がステキ 土佐日記
こちらは歌人 紀貫之の「土左日記」をモチーフにしたお菓子です。



お餅の周りには、お煎餅を細かく砕いたつぶつぶがまぶされていて、とっても香ばしい!中のあんことのバランスが絶妙です。歴史好きの方へのお土産としても、ぜひオススメです。
- 商品名
- 土佐日記
- 価格
- 10個入り 755円(税込)
- サイト
- 青柳
- 日持ち
- 30日間
恐怖!?カツオ人間カレー
高知のご当地キャラ、カツオ人間。ブツ切り頭の断面がちょっとリアルなキモかわ系?のキャラクターとしてとっても有名!

このカツオ人間カレーは、カレーにカツオ人間が入っているわけではありませんが、魚のかつおはちゃんと入っています。高知感のあるお土産を探している方にはぜひオススメ。あとキャラクター好きな方にも!
- 商品名
- カツオ人間カレー
- 価格
- 514円(税込)
カツオは入っていないけど… カツオ人間バタークッキー
こちらはかつお入りではありませんが、キャラものクッキーとはいえ侮れない、バターの香り豊かなクッキーです。


キャラものが好きな方へのお土産にピッタリです。
- 商品名
- カツオ人間バタークッキー
- 価格
- 515円(税込)
土佐銘菓といえばこれ!かんざし
土佐銘菓かんざしは、1962年に誕生した歴史あるお菓子。


マドレーヌ生地の中に、ふんわりと柚子の香りが漂う白あん。甘すぎず上品な味でとってもおいしい!
3個入り、5個入り16個入り…などありますが、5個入りからはかんざし飴が1本ついています。かんざし飴はすもも味。かんざしにまつわるお話が書かれたお手紙が結んであってかわいらしいです。
- 商品名
- 土佐銘菓かんざし
- 価格
- 3個入り351円(税込)~
- サイト
- 菓舗浜幸
- 日持ち
- 製造日より28日
かわいいフルーツリキュール、ゆずのお酒 ぶんたんのお酒
高知県安芸市の菊水酒造は女性好みのフルーツ系リキュールを多く作っている会社。なかでもこちらは本物の果物のようなフォルムでとってもキュートなのです。

ひとつ180mlで、カバンの隙間にちょいと入れられるサイズだから買いやすい。ソーダで割ったり、ロックで飲んだり、アイスに垂らしたり…いろいろな楽しみ方ができそうなリキュールです。
- 商品名
- フルーツリキュール ゆずのお酒、ぶんたんのお酒
- 価格
- 各572円(税抜き)
- サイト
- 菊水酒造株式会社
いかがでしたか?高知に行く際はぜひ参考にしてくださいね。