5,588 view
2017/3/24

食べると必ず「!!!」が浮かぶ、お菓子『みすゞ人参糖』をご紹介。編集部でもしばらくその話題でもちきりになるくらい、衝撃的な味わいです。
こんにちは、おみやげーと編集部です。先日、かなり衝撃的なお菓子に出会いました!
その名も『みすゞ人参糖』。食べると必ず「!!!」となる、不思議なお菓子を詳しくご紹介します。
甘さの後に、じわじわ苦みが…。その正体は?
お上品なボックスに、これまたお上品に並べられた『みすゞ人参糖』。ひと粒づつ和紙に包まれた装いは、まさに立派な和菓子。食べるまでは、完全に頭の中は甘いイメージでした。


包み紙を開け、黒いゼリーのようなお菓子が出てきても、「羊羹っぽいのかな」なんて疑うこともなく…。ワクワクしながら食べてみると、「にっ、にがいっ!?」。砂糖がまぶしてあるのでひと口目には甘み、それから苦みが広がったため、かなり衝撃的でした。

苦みの正体は高麗人参。みすず飴本舗のある長野上田周辺は、昔から高麗人参の栽培がさかんとのこと。にしても、ゼリー菓子に高麗人参を使うなんて!?お菓子の全貌がわかったところで、もう一度ぱくっ。苦いけど、体にいいと思えばイケるな。お値段も手頃だし…。高麗人参を採ってると思っておやつに食べる…くらいの心意気で皆さんもどうぞ。

血行&冷え性の改善や免疫力の向上、アンチエイジングに効果的とされる高麗人参。毎日でも採りたい!
- 商品名
- みすゞ人参糖
- 価格
- 24粒入り 1,296円(税込)
- 日持ち
- 製造日より6ヶ月
編集部の食べレポ中にやってきた隣部署のFくん、最初は「おいしいおいしい」と食べていたのですが…。自分のデスクに戻るなり、「にがっ」と言って、お水を飲んでました。食べる人によって反応も違う、楽しいお菓子です。