4,010 view
2016/10/13

「思わず手にとってしまう、おもしろ土産」の四回目は塩レモンのお酒です。なんだか牛タンに合いそうですが…気になるお味はHPで!
「思わず手にとってしまう、おもしろ土産」も第4回目を迎えました!
今回は黄金コンビ、塩×レモンをお酒にしてしまったという、お土産をピックアップしました。牛タンに合うのかな、合わないのかな…。
気になるお味をご紹介します。
塩の旨みとレモンのさっぱり感がグッドマッチ。
レモン酒ならよくありますが、お酒に塩が入ったものはかなり珍しいかも。なんでも、こちらのお酒は瀬戸内産レモンを使った果汁11%の檸檬酒に、与論島で作られた天然塩をプラスしたもの。流行の塩レモンです。

独得のコクとキレが楽しめるということですが…。実際に飲んでみると「ん、甘い!すっきりしている」といった感じ。塩の旨みで味わい深いのに、レモンの風味で後口はさっぱり。とにかく飲みやすく、ゴクゴクといけちゃいそう。炭酸で割ってもかなり美味でした。ちょっと変わったお酒を飲みたいなんて時にはオススメです。
『塩檸檬酒』は『塩梅酒』と共に、食の逸品コンクール「料理王国100選」に選ばれました。
- 商品名
- 塩檸檬酒
- 価格
- 500ml 864円(税込)
- お店
- 國盛
全国津々浦々。本当にいろんなものがあるんだなぁ~と、思います。これってなに?珍しい!でも、ちょっと食べるのはドキドキかも…。そんな珍しいおもしろ土産を見つけた時には、またご紹介させていただきますネ。