29,231 view
2014/10/21

讃岐特産の和三盆を使用したこちらのさぬきわらび餅。パッケージを開けると、きな粉の良い香りがふわりとします。
こんにちは! おみやげーとスタッフのmonoです。
今回ご紹介するのは松風庵かねすえのさぬきわらび餅。香川県高松市にお店を構える和菓子屋さんですが、東京でも唯一JR池袋駅構内にお店を構えており、連日わらび餅を買い求める人でにぎわっています。
冷蔵庫で冷やしても固くならないぷにぷにわらび餅
JR池袋駅構内では店員さんがわらび餅を作っている様子もガラス越しで楽しめ、ぷにぷにのわらび餅が手で小さく分けられていく姿は見ていて飽きません!
また購入の列に並んで待っていると、わらび餅を一つ試食させてもらえるのもうれしいポイントです。まぁ、並んでいるから試食をしなくても買うんですけどね^^
いつもオマケみたいな感覚で貰っています。

わらび餅は一つ一つ目の前でパッケージに入れて、紙に包んでもらえます。

一つ一つが大きめで、頬張るととっても大満足の食べ応え!
さて、こちらのわらび餅の特徴はなんといっても、ほのかな甘さとぷにぷにの食感! ぷにぷにでとっても柔らかいのに、噛み応えもあって今ではすっかりmonoのお気に入りの一品♪
店頭では黒蜜が別売りで売っていますが、わらび餅自体が甘いので購入したことはないです。ですが黒蜜をかけるとさらに甘みが加わって、濃厚なお味になるそうですよ^^
今回購入したのは2人前のわらび餅ですが、量があるので5人くらいでしたらお茶請けには十分な量が入っています( ´ ▽ ` )ノ←本当です。
- 商品名
- さぬきわらび餅
- 価格
- 2人前 1,100円(税込)
- サイト
- かねすえ
- 日持ち
- 1ヶ月程度