
北海道が誇る黒毛和種の高級ブランド牛“白老牛”。島根系に但馬系を交配したブレンド牛であり、昭和50年に白老牛と命名されました。現在は北海道イチの生産と人気を誇っています。2008年に行われた洞爺湖サミットにおいて晩餐会の食材として使われ、その味は世界のVIPから絶賛されたほど。
今回は、絶品のお肉として有名なこの白老牛を使ったお土産に注目。絶品のハンバーグ、ジャーキー、牛肉のソーセージなどをご紹介します。
記事でご紹介する白老牛の販売所は、筆者オススメの2店舗。白老町にある「天野ファミリーファーム」と「ファームレストラン ウエムラ」さんです。どちらも、こだわりの製法で手間を惜しまず仕上げられた逸品揃い。牧場直営ならではの絶品白老牛をお楽しみに!
甘みのある”生肉”感がクセになる、高級ジャーキー!
ひとつ目は、『白老牛ジャーキー(生肉)』です。天野ファミリーファームで育てているのは、穀類を多く食べさせることで内臓に負担をかけず、肉の旨味を出すことにこだわった白老牛。

それを生肉でジャーキーにするという、他ではなかなか味わえない逸品。今まで食べていたジャーキーとはひと味もふた味も違う、贅沢さが貴重です。

- 商品名
- 白老牛ジャーキー(生肉)
- 価格
- 720円(税込)
- お店
- 天野ファミリーファーム
- 日持ち
- 冷凍で5か月前後
絶品白老牛が贅沢に入ったスパイシーカレー!
ふたつ目は、『白老牛ごろごろカレー』です。商品名に偽りなし! お肉がごろごろっとタップリ入って満足感があります。

肉厚なのにホロホロ。口いっぱいにお肉の旨みが広がり、そこにピリッとスパイシーな刺激が走ります。子供に内緒で食べたい、ブラックカレーです。

- 商品名
- 白老牛ごろごろカレー
- 価格
- 864円(税込)
- お店
- ファームレストランウエムラ
- 日持ち
- 3か月前後(冷凍)
ご飯何杯でもいけちゃう、激ウマ白老牛そぼろ!
3つ目は、『白老牛かけごはんの素』です。白老牛のすね肉部分を”そぼろ”にして、すき焼き風味のオリジナル甘辛タレで味付けしています。

甘辛&濃厚で、肉感たっぷり。これはクセになりそう。ごはんだけでなく、里芋などの煮物にのせて、そぼろあんかけ風にしてもおもしろいかも。

- 商品名
- 白老牛かけごはんの素
- 価格
- 864円(税込)
- お店
- ファームレストランウエムラ
- 日持ち
- 3か月前後(冷凍)
白老牛の旨みがジュワっと広がる、絶品ハンバーグ!
4つ目は、『白老牛プレミアムハンバーグ』です。素材に使う部位を厳しくセレクト。オーナーが満足のいく仕上がりになった白老牛が出た時のみ作られるという、幻のハンバーグです。

ハンバーグはもちろん絶品中の絶品!旨みを最大限に堪能するなら塩コショウで食べるのがおすすめ。また、調理中に出てきた和牛脂を使って、野菜炒めなどをしても美味! ぜひ試してみて下さい。

- 商品名
- 白老牛プレミアムハンバーグ
- 価格
- 1,134円(税込)
- お店
- ファームレストランウエムラ
- 日持ち
- 3か月前後(冷凍)
番外編!!自分用に買いたいお得な切り落とし。
最後に誰かに贈るお土産というより、自分用に買って帰りたい『白老牛の切り落とし』をご紹介します。白老牛のネックやスネ肉をメインとした、切り落とし肉がパックされています。

黒毛和種の高級ブランド牛が、100g 350円(税込)というお得な価格。これはもう絶対買いです。カレーやシチューなどの煮込み料理に使うと大変おいしいです。

- 商品名
- 白老牛の切り落とし
- 価格
- 100g 350円(税込)
- お店
- 天野ファミリーファーム
- 日持ち
- 3日前後(要冷蔵)
今回の白老牛のお土産特集はいかがでしたでしょうか。
北海道白老町は、海(太平洋)と山(樽前山)に挟まれた、北海道らしい広大な牧草エリアです。温泉も湧いていて、雪が少なく夏も涼しい温暖な気候に恵まれている町。
そんな素晴らしい環境の中で育った黒毛和牛である白老牛。松坂牛にも劣らないその絶品肉を、ぜひ一度味わってみてほしいと思います。