こんなにオシャレでいいんですか?そう思える器に入った、お土産を探してみました。
今回はメーカーのこだわりが見え隠れする逸品揃い。捨てられないほどのクオリティにちょっと驚きますよ!
ケースがBOOK型!?香り豊かな味わいも◎。
フタをあけるとプレミアムセイロンティーをベースにした、フルーツフレーバーティーがギッシリ。今回ご紹介するコレクションには、ストロベリーとキウイ、マンゴとパイン、ラズベリーとローズヒップ、レモンとライムの4種類が入っておりました。どれから楽しむか、本当に迷ってしまいます。
レモンとライムのティーを試してみると、爽やかな香りの中でも特にライムが際立っていて、まさに大人味。また、パインとマンゴはとにかくトロピカル!これさえあれば、ティータイムがぐっと楽しくなります。

- 商品名
- ティーブック コレクション
- 価格
- 32袋入り 2,160 円 (税込)
- お店
- バシラティー
- 日持ち
- 製造より3年
イギリスを代表するブランドだけに、缶もオシャレ!
紅茶って本当にイロイロなブランドがあり、ちょっとした贈り物にするとき、どれにしようかと正直迷ってしまいませんか?今回ご紹介する、ウェッジウッドはもともと陶器を手がける会社。そのため、紅茶缶のデザインはとにかくオシャレ。
1990年代から手がけるようになった紅茶は、オーソドックスでクセがなく、誰にでも愛される味わいです。人気のアールグレイは、グレイ伯爵が中国からこの紅茶をイギリスに持ち帰ったというのが名前の由来。ブレンドされた中国紅茶とセイロン茶にベルガモットの香りがアクセントに。ストレートはもちろんですが、アイスティーやミルクティーにもオススメです。
- 商品名
- イングリッシュブレックファスト、イングリッシュアフタヌーンティー
- 価格
- 各1,620円(税込)
- お店
- Wedgwood
京美人と一緒に、一杯いかが?『伏見の酒 ふり袖』。
美人画絵が描かれた徳利にお酒を詰めたセット。都をどりのポスターで有名な磯田画伯によるユニークなタッチが人気なんですって。

お酒は『ふり袖 上撰』といって、ちょっぴり辛口の昔ながらの日本酒の味。ひと口飲むと、伏見独特のやわらかで女性的な味も感じられました。
筆者の希望としては、美人よりも超イケメンを徳利に描いていただきたいかも…。
- 商品名
- ふり袖 美人画絵徳利セット
- 価格
- 180ml×2本入り 1,690円(税別)
- お店
- 北川本家
- 日持ち
- 概ね半年程度
嗜好品だからこそ、ちょっと気になる器で…なんていうのもオススメですよ。『ちなみにふり袖 美人画絵徳利セット』の中には、外国人向けのお土産という点を意識して、英語と中国の説明書きもしっかり入っておりました。